二学期が始まり、幼稚園に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
みんな少したくましくなって、ちょっぴり大きくなった様子です。
昨日は楽しみにしていた5年生との交流(小学校プール体験)でしたが
気温が低かったため、校庭での遊びに変更!!
年少、年長全員で5年生と交流活動を行いました。
まずは、8つのチームに分かれて風船リレー。
2回戦目は風船をもった幼稚園の子を
だっこやおんぶで5年生が運んでくれました。

続いては「じゃんけん列車」
幼稚園の子どもたちが動きやすいようにと中腰で動く5年生のみなさん。

筋肉痛は大丈夫だったかしら?
初めての交流でしたが、顔を合わせるだけでなく、
触れ合いあり、5年生の優しさあり、笑顔いっぱいの活動となりました。
「また遊んでくれる人?」の問いかけにたくさんの「はーい!」のお返事を
頂きました。
今後とも、よろしくお願いします!
今日の出来事
今日の出来事
楽しかった夕涼み会も、まもなく終わりの時間です・・・
最後は、みんなで花火です!

今日の出来事
学校探検が始まります・・・
どんなことが待ち受けているのか・・・
今日の出来事
カレーができあがったので・・・

いただきまーす!!
おいしいカレーになったかな?!

今日の出来事
今日の出来事
コンサートが始まりました!
みんな大喜びです!
次は、どんなことがあるのかな?!

今日の出来事
今日の出来事
夕涼み会が始まりました!
様子を伝えていければなと思います!

ちなみに、こちらはカレーの準備中です!
小学校の先生が、大活躍です!!
赤羽幼稚園では6月28日(水)にえんにちごっこを開催します。
子どもたちも楽しいお店や場作りを進めています。
おうちの方たちも、準備を重ねてくださっています。
地域の皆様、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
時間 9:45~11:15
場所 赤羽幼稚園 ピロティ(幼稚園の階下の場所です)
※ 受付もピロティです。
※ 屋根のある場ですので、雨天決行します。
※ 上履きは不要です。
晴れた日の日差しに夏の暑さが感じられます。
幼稚園では、今週半ばよりプールでの水遊びを始めました。
ちょっぴり水は冷たいけれど、楽しい!!
繰り返し遊ぶ中で水に慣れ、
水の中で遊ぶ楽しさを味わっていきます。
たくさん水遊びができると良いですね。
