赤羽幼稚園・小学校改築プラン

赤羽幼稚園・小学校改築プランです。
赤羽幼稚園は、令和5年度より赤羽小学校新校舎内に仮園舎として移転しました。

令和8年度に道路を挟んだ北側に建設される新園舎に入る計画になっています。

赤羽小学校改築プラン.pdf
赤羽小学校改築プラン.pdfの1ページ目のサムネイル  赤羽小学校改築プラン.pdfの3ページ目のサムネイル

<令和7年度園児募集>
 随時申し込みを受け付けています。
 幼稚園見学・体験入園もできます。
 お気軽に幼稚園にご連絡ください。

赤羽 ビオトープ  赤羽 剣道

モル  IMG_5273

<とうきょう すくわくプログラム推進事業>
「とうきょう すくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムであり、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・共同的な探究活動の実践を促進するものです。
 ↓↓↓ 活動報告です。

01 赤羽【活動報告】令和6年度とうきょうすくわくプログラム.pdf
01 赤羽【活動報告】令和6年度とうきょうすくわくプログラム.pdfの1ページ目のサムネイル  01 赤羽【活動報告】令和6年度とうきょうすくわくプログラム.pdfの2ページ目のサムネイル

 

お知らせ


令和7年度ひよこっこ🐣(未就園児の会)

10:00~11:30 火曜日に開催 

事前予約は不要です。

9月9日(火)幼稚園説明会 11:00~(30分程度)

通常通り、ひよこっこを開催しています。

説明会は、お子さんと一緒にご参加いただけます。

お楽しみはパネルシアターです。

R7幼稚園説明会ポスター.pdf
R7幼稚園説明会ポスター.pdfの1ページ目のサムネイル

ひよこっこポスター2025.9~.pdf
ひよこっこポスター2025.9~.pdfの1ページ目のサムネイル

<幼稚園見学・体験入園 随時受付中>

ご希望の方は、幼稚園にお気軽にご連絡ください。

幼稚園見学については、職員がご案内いたします。

体験入園は、お子さんと保護者の方が一緒に、園児の遊びや活動にご参加いただけます。

★令和6年度 学校関係者評価結果報告について★

R6幼稚園評価アンケート結果報告書.pdf
R6幼稚園評価アンケート結果報告書.pdfの1ページ目のサムネイル R6幼稚園評価アンケート結果報告書.pdfの2ページ目のサムネイル R6幼稚園評価アンケート結果報告書.pdfの3ページ目のサムネイル R6幼稚園評価アンケート結果報告書.pdfの4ページ目のサムネイル   

緊急情報

ありません

教育委員会からのお知らせ

ありません

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

赤羽幼稚園の生活

交通安全教室を行いました。

2025年7月17日 14時38分

明日は終業式。いよいよ長い夏休みがやってきます。

夏休みは、おうちの方と外出する機会が増えることでしょう。夏休み中も事故なく安全に生活できるように、三田警察の方から交通ルールについて、ご指導いただきました。

はじめにDVDを見て、交通ルールの確認をしました。

IMG_9108

警察の方からは、信号機の見方や渡り方、注意することを教えていただきました。

IMG_9112

手はまっすぐ上に挙げて、よく見えるように!

IMG_9111

4歳児さくら組は友達と一緒に3人ずつ横断歩道を渡る練習をしました。

緊張した表情でしたが、まっすぐ手を挙げて慌てずに渡り、警察の方にほめていただきました。

IMG_9110

5歳児ゆり組は一人ずつ横断歩道を渡ります。

1学期に園外に出ることが何度かあったので、イメージしながら一人ずつ渡ることができました。

IMG_9109

頑張った皆さんに、素敵なプレゼントもいただきました。

IMG_9104

交通ルールや三田警察の方との約束を忘れず、おうちの方にも教えてくださいね。

夏休みは、事故なくケガなく過ごしましょう!