赤羽幼稚園・小学校改築プラン

赤羽幼稚園・小学校改築プランです。
赤羽幼稚園は、令和5年度より赤羽小学校新校舎内に仮園舎として移転しました。

令和8年度に道路を挟んだ北側に建設される新園舎に入る計画になっています。

赤羽小学校改築プラン.pdf
赤羽小学校改築プラン.pdfの1ページ目のサムネイル  赤羽小学校改築プラン.pdfの3ページ目のサムネイル

教育委員会からのお知らせ

ありません

緊急情報

ありません

お知らせ


<令和6年度ひよこっこ🐣(未就園児の会)>

10:00~11:30  火曜日に開催中。 

事前予約は不要です。

次のひよこっこは、明日2月18日(火)です

製作コーナーでは、京花紙を使って、ひな人形を作りましょう!🌸

幼稚園の玄関には雛飾りがあります。

お越しの際は、ぜひご覧くださいね。

IMG_5603

3学期のひよこっこの予定はこちら!

↓↓↓

2025.1~ひよこっこポスター.pdf
2025.1~ひよこっこポスター.pdfの1ページ目のサムネイル

<幼稚園見学・体験入園 随時受付中!>

ご希望の方は、幼稚園にお気軽にご連絡ください。

幼稚園見学については、職員がご案内いたします。

体験入園は、お子さんと保護者の方が一緒に、園児の遊びや活動にご参加いただけます。

★令和5年度 学校関係者評価結果報告について★

R5 学校関係者評価(学校関係者評価結果報告書).pdf
R5 学校関係者評価(学校関係者評価結果報告書).pdfの1ページ目のサムネイル R5 学校関係者評価(学校関係者評価結果報告書).pdfの2ページ目のサムネイル R5 学校関係者評価(学校関係者評価結果報告書).pdfの3ページ目のサムネイル R5 学校関係者評価(学校関係者評価結果報告書).pdfの4ページ目のサムネイル

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

赤羽幼稚園の生活

影絵鑑賞をしました。

2024年11月7日 18時48分

 「とうきょうすくわくプログラム推進事業」において、赤羽幼稚園は「光と影」をテーマに子供たちの探求活動の実践に取り組んでいます。

 今日は、影への興味・関心をもってもらうきっかけになればと、「影絵劇団かしの樹」の方にお越しいただき、影絵ショーを鑑賞しました。

1107E

1107B

 はじめはシルエットファンタジー♪

 Mr.マジックが登場し、様々な影を見せてくれました。

 ちょっと不思議で面白いMr.マジックの動きや様々な影の動きに、不思議だなあと思ったり、どうやってできているのかなと疑問をもったりする子、こうやって作っているのかなと考えたり、手を動かしてみたりする子など、一人一人が影の不思議さや面白さを感じ、じっくりと見ている姿が見られました。

 1107F

時々種明かしをしてくださり、影のでき方により興味・関心が深まりました。

1107C

続いて、「はらぺこプンタ」という影絵のお話を見ました。

1107D

最後に、舞台裏の見学をさせていただき、たくさんの影を作っていたもの(人形など)や機械などを見ることができました。「これを使ったのかな」「さっきの影はこうやったのかな」など、考えながら見ている様子がありました。

 最初から最後まで、不思議で面白い影絵の世界に引き込まれていた子供たちでした。

 そして、様々な影絵を操作していたのはたった2人だったということも最後に知り、びっくりでした。 

 影絵劇団かしの樹のお二人、楽しい時間をどうもありがとうございました!