お知らせ
(8月31日更新)
赤羽幼稚園・小学校の改築プランです。
赤羽幼稚園は、令和5年度の改築当初は赤羽小学校内に仮園舎として移転予定です。
令和8年度に現存の園舎側に建設される新園舎に入る計画になっています。
(11月17日更新)![]()
『港区立赤羽小学校新築工事に伴う仮囲いの設置位置の変更について』
をアップロードしました。
(仮称)三田一丁目計画 環境影響調査書案 説明会について
現在、赤羽幼稚園・赤羽小学校 の西側において、共同住宅、駐車場等の建設が進められております。
本工事に関連して、三井不動産レジデンシャル株式会社様より、「(仮称)三田一丁目改革環境影響調査 の結果について、『港区環境影響調査実施要綱』に基づき、赤羽幼稚園・赤羽小学校 PTA を対象に、説明会を開催 いたします。 」とのご連絡 がありました。
つきましては、下記の通り説明会を行う予定となりましたので、ご案内いたします。
仮称三田一丁目計画環境影響調査説明会(赤羽幼稚園).pdf
本工事に関連して、三井不動産レジデンシャル株式会社様より、「(仮称)三田一丁目改革環境影響調査 の結果について、『港区環境影響調査実施要綱』に基づき、赤羽幼稚園・赤羽小学校 PTA を対象に、説明会を開催 いたします。 」とのご連絡 がありました。
つきましては、下記の通り説明会を行う予定となりましたので、ご案内いたします。
仮称三田一丁目計画環境影響調査説明会(赤羽幼稚園).pdf
(仮称)港区三田一丁目計画 土壌汚染対策工事について
赤羽幼稚園・赤羽小学校の西側で行っている「(仮称)港区三田一丁目計画(旧かんぽ生命東京サービスセンター本館等)解体」の土壌汚染対策工事について、施工業者から連絡がありました。
工事に伴い、「ガードマンの車両誘導による安全対策、現場での散水やシートによる養生及び運搬車のタイヤ高圧洗浄により、汚染土壌の拡散防止を徹底いたします。」とのことです。
つきましては、「(仮称)港区三田一丁目計画 土壌汚染対策工事」の施工計画書を掲載しましたのでご覧ください。
土壌汚染対策説明資料挨拶文.pdf
小学校新校舎建設予定地の既存建物解体工事のお知らせ
港区教育委員会より、小学校新校舎建築予定地(南側敷地)の
既存建物の解体工事を令和2年6月1日から開始するとの報告がありました。
「教育委員会では、工事に伴い、赤羽小学校並びに幼稚園の保護者の皆様には、
工事中の通学通園に伴うご心配を最小限に抑えれるよう、危険防止・交通安全等に
細心の注意し、適切に工事を行えるよう対応してまいります。」とのことです。
今
交通誘導員の配置など、できる限りの安全対策を行いますが、
保護者の皆様におかれましては登降園の際にくれぐれもお子さんから目を離さず、
安全にご留意くださいますようお願いいたします。
南側敷地の既存建物解体工事の概要は以下の通りです。
解体工事近隣配布資料.pdf