ひよこっこ(未就園児施設開放)
~令和3年度のひよこっこが始まりました~また、2回目の30日は幼稚園行事「赤羽こどもまつり」に参加します。
予約制になりますので、(受付開始:23日のひよこっこ~)ぜひいらしてください。
※感染症拡大状況によっては変更になることもあります。ご了承ください。
~これまでの ひよこっこの活動~~
2020年12月23日

テーブルに並んだ、色とりどりの材料。
見ているだけでワクワクしてきますね。

今日は、この材料を使ってクリスマスの
飾りを作りました。

できあがりがこちら。
素敵なクリスマスツリーの飾りができました。
ぜひ、おうちで飾ってくださいね。
2020年11月11日

今日は『さかなつりごっこ』をしました。
大きな魚、小さな魚、タコやイカなど、
いろんな種類の生き物たちを釣り上げて、
とても楽しそうでした。
2020年10月21日

今日は親子で楽しく工作をしました。

できあがったのは、お化けの飾り。
ちょっと怖いけど、でもかわいらしく
仕上がっています。
ぜひ、おうちで飾ってくださいね。
2020年10月14日
今日は『ひよこっこスポーツフェスタ』。
おうちの人と一緒に楽しく体を動かしました。

ぴょんぴょん輪っかを跳んでみたり、

皆で一緒にダンスをしたりして
楽しみました。
2020年9月23日
今日はお月見の飾りを作りました。
素敵なお月さまとお月見団子ですね。

2020年9月9日
今日は幼稚園説明会を行いました。

園長から、本園の教育の概要を説明
いたしました。

説明会に先立って、
『ひよこっこマミーズ』の皆さんが
楽しい手遊びとパネルシアターを
してくれました。
在園児と一緒に楽しみました。
2020年9月2日
今日から、今年度のひよこっこが
スタートしました。

楽しいおもちゃを用意して、皆さんを
待っています。

広い遊戯室内にいくつかコーナーを
作って、ソーシャルディスタンスを
保ちやすいようにしています。

最後は、ひよこっこの運営をして
くださっているボランティア、
『ひよこっこマミーズ』の方が
紙芝居を読んでくださいました。
安心・安全に遊べるように準備を
していますので、ぜひ遊びにいらして
ください。
2019年12月18日今年最後の未就園児の会「ひよこっこ」です。
img001.jpg今日は、素敵な飾りを作りました。
ゆったりとした時間の中で親子で楽しみました。

「まぁかわいい!!」
季節の飾りができました。
傘の袋を使ったトナカイやサンタクロース。
ストローでふーっと吹くと紙コップの中から飛び出します。
楽しいですね・・。
赤羽幼稚園の未就園児の会は、
地域にお住いの幼稚園修了児の保護者の方々が
運営をしてくださっています。
アイデァいっぱいの方々によるいつも素敵な工作があります。
今年もお世話になりました。
ありがとうございました。
来年も楽しく遊びましょう。
2019年11月20日今日の未就園児の会「ひよこっこ」の様子です。

「なんだろう・・?」
「なんだかおもしろそう・・!」

「いろいろ選んでね!」
「だんだんできあがってきましたよ・・」

「できたら、ぺったん!つけてみよう・・・」
今日は、今月末にある幼稚園の作品展に小さいお友だちも一緒に参加するため、
作品作りをしました。
出来上がりは・・・お楽しみ!
とっても!とっても!
すてきな作品に出来上がりました。
「ひよこっこ」に遊びにいらした親子の皆様
ご協力ありがとうございました。
そして、作品展に是非お越しください。

4歳児さくら組が小さいお友だちに「たべものれっしゃ」の歌を披露しました。

歌の後は、握手をしてお別れをしました。
小さいお友だちと関わりで4歳児さくら組は、お兄さん、お姉さんの気分になりました。
2019年11月13日未就園児の会「ひよこっこ」、
今日も楽しい遊びをしました。
「ん?・・・お芋?」

みんなで「芋ほり」をしました。

「あるかな?あるかな?」
「あった~!」
「おおきなお芋!」「おいしそうなお芋!」
今日の芋ほりは、手作りのお芋です。
新聞紙の中を手探りで探って出てきたお芋は、本当に大きくておいしそうなお芋でした。
「もう1回!もう1回!」
と、何度も楽しみました。
2019年10月23日久しぶりの晴天に恵まれ、今日の未就園児の会には、
たくさんの小さいお友達がやってきました。
今日は、すてきな入れ物(かご)を作りました。

「ほら、すてきでしょ!」
貼りあわせて作ったら、すてきな季節の入れ物になりました。
2019年10月2日未就園児の会「ひよこっこ」が今日も元気に行われました。

楽しいパネルシアターをみんなで見ました。

未就園児の保護者の皆様
地域の子育ての先輩「マミーズ」のみなさんと
一緒に遊び、楽しいひとときを過ごしましょう。
2019年9月18日幼稚園で忍者の修行をしました。
大きな段ボールの中に入って進んだり、一本橋を渡ったり・・・。
元気いっぱい 修行に挑戦できたら手作りのすてきな!すてきな巻物がもらえました。
(これは、ひよこっこを運営してくださっている元保護者
「ひよこっこマミーズ」のみなさんの手作りです)

「やったね!また遊ぼうね!」
2019年9月4日赤羽幼稚園の未就園児の会「ひよこっこ」も2学期がスタートしました。

「ひよこっこ」では、赤羽幼稚園を修了したお子さんの保護者の方が中心になって
地域の小さな子供たちを迎えています。

明るく元気なスタッフ 赤羽幼稚園の「まみーず」のみなさんと、
たくさんおしゃべりをして、子育ての悩みを解消しましょう!
一緒に遊んで楽しみましょう!