今日の様子
2021年1月13日 11時06分
さくら組は、朝からスチレン版画を
楽しんでいました。
今日初めて作った子も、昨日作った子も
何度も刷っていました。
ゆり組の様子を見て、ずっと気になっていた
小学校のプールサイドに初めて来ました。
プールに落ちないように、しっかり
安全指導をして、複数の教員で見ています。
子供たちは水面が凍っている様子を見たり、
ゆり組が採取した氷を、触らせて
もらったりしました。
ピロティでは、鬼遊びをしました。
さくら組のルール(ウサギとトラの鬼ごっこ)
ですが、時折ゆり組の子も仲間に
なってくれて、一緒に楽しんでいました。
ゆり組は、明日のもちつきの準備を
しました。
生まれて初めて、米研ぎを経験した子も
いたようです。
もち米を傷つけないように、こぼさない
ようにと、とても丁寧な手つきで
取り組んでいました。
予行演習。
自分たちから練習したいと言い出したようです。
杵の重さを感じ、どんな掛け声にしたら
力が湧いてくるか、皆で考えていました。
氷の探究の続き。
今日の氷は、昨日と比べるとずいぶん
薄いものでした。
自分たちで表面温度を測ると、今日も
やっぱり0℃でした。
薄くても、厚くても0℃?
不思議は尽きません。
探究活動は、氷以外の遊びでも見られます。
砂場でこまを回したらどうなるのか、
気になって実験してみると…。
こまはすぐに止まってしまいましたが、
こまが通ったところにくっきり筋が
できていました。
最初から結果や正解を知らせるのではなく、
子供たち自身が不思議に思い、試し、
気付いていく過程を大事することで、
小学校以降の学習につながる「思考力」や
「学びに向かう力」を育てています。
【お知らせ】
3学期からは、このブログだけでなく、
「Twitter」も使って、情報発信をさらに
充実させます。
Twitter.com/@akabanekinderg