• 港区教育委員会学校教育部
    Twitter

    Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。

  • MINATO×TEACHERS
    CHANNELS

    港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。

  • Twitterで赤羽幼稚園の子どもたちの
    様子を紹介しています。

    赤羽幼稚園Twitter (@akabanekinderg) / Twitter

  •   <令和7年度園児募集>
    募集要項配布
    令和6年(2024年)11月11日(月)~
    配布場所・時間
    〇各幼稚園:9時30分~16時30分
    〇学務課・各総合支所:8時30分から17時
    ※区HPからダウンロードできます。

    申請受付期間

    令和6年(2024年)11月11日(月)

    ~11月22日(金)
    申請時間(持参または電子申請)
    〇持参申請
     各幼稚園 14時30分~16時30分
     ※持参の場合は、事前に幼稚園にご連絡くだ     さい。
     学務課  8時30分~17時
      
    〇電子申請
     11月11日(月)8時30分
     ~11月22日(金)17時 
    園児募集
  • 随時入園募集しております。

     <令和6年度園児募集>

     令和6年度の募集も随時受付しています。  

      見学も可能です。  

     幼稚園へ直接お問い合わせください♪

    thumbnail_IMG_3659 thumbnail_IMG_3160

赤羽幼稚園・小学校改築プラン

赤羽幼稚園・小学校改築プランです。
赤羽幼稚園は、令和5年度より赤羽小学校新校舎内に仮園舎として移転しました。

令和8年度に道路を挟んだ北側に建設される新園舎に入る計画になっています。

赤羽小学校改築プラン.pdf
赤羽小学校改築プラン.pdfの1ページ目のサムネイル  赤羽小学校改築プラン.pdfの3ページ目のサムネイル

教育委員会からのお知らせ

ありません

緊急情報

ありません

お知らせ


<令和6年度ひよこっこ🐣(未就園児の会)>

10:00~11:30  火曜日に開催中。 

事前予約は不要です。

2学期のひよこっこも楽しい計画が盛りだくさん!皆様のご来園をお待ちしています。

お気軽にお越しください。幼稚園見学もできます。幼稚園職員にお声がけください。

ひよこっこポスター2024.9~.pdf
ひよこっこポスター2024.9~.pdfの1ページ目のサムネイル

10月29日のひよこっこは・・・

ゆらゆら揺れる、カボチャやおばけのおもちゃを作りましょう!

image0

<幼稚園見学・体験入園 随時受付中!>

ご希望の方は、幼稚園にお気軽にご連絡ください。

幼稚園見学については、職員がご案内いたします。

体験入園は、お子さんと保護者の方が一緒に、園児の遊びや活動にご参加いただけます。

★令和5年度 学校関係者評価結果報告について★

R5 学校関係者評価(学校関係者評価結果報告書).pdf
R5 学校関係者評価(学校関係者評価結果報告書).pdfの1ページ目のサムネイル R5 学校関係者評価(学校関係者評価結果報告書).pdfの2ページ目のサムネイル R5 学校関係者評価(学校関係者評価結果報告書).pdfの3ページ目のサムネイル R5 学校関係者評価(学校関係者評価結果報告書).pdfの4ページ目のサムネイル

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

赤羽幼稚園の生活

氷が張りました!

2020年12月21日 13時29分


今朝、小学校のプールに氷が張って
いました。
テラスで当番の仕事をしていたゆり組が
気付いて、さっそく見に行きました。


「どうして氷ができたんだろう?」と
教員がつぶやくと、
「寒かったからだよ」と、子供たち。
天気予報の気温の話題も出て、ひとしきり
盛り上がりました。


集めた氷を使って、急遽「かき氷屋さん」が
オープンしました。
園庭にある葉や実で色水を作って、
それをシロップとして、細かく砕いた氷に
かけていました。


今日は、今年度2回目の剣道教室の日。
前回のことを思い出しながら、
挨拶や剣道の動きに取り組みました。


ゆり組は、面打ちがだいぶ様になって
きました。
「メーン!」という元気な掛け声とともに
竹刀を思い切り振り下ろします。


さくら組は、前回は素振りまででしたが、
今回は面打ちに挑戦しました。
お辞儀や「ありがとうごさいました」などの
挨拶も、しっかりすることができました。


さくら組は皆でこま回し。
いろいろな回し方を試しながら、
繰り返し遊んでいます。


園庭では、長縄跳びを自分たちで
する姿も見られました。
たくさん体を動かして遊ぶと、体が
ぽかぽかしてきます。


ゆり組は、テラスで育てていた
ダイコンの収穫をしました。
大きなものはなかなか抜けません。
「うんとこしょ、どっこいしょ!」
絵本「おおきなかぶ」さながらの
姿が見られました。


収穫したダイコンを目の前に置いて、
写実画に挑戦しました。
よく観察して、葉や茎の色や大きさ、
形などを本物そっくりに描こうと、
集中して取り組んでいました。