赤羽幼稚園・小学校改築プラン

赤羽幼稚園・小学校改築プランです。
赤羽幼稚園は、令和5年度より赤羽小学校新校舎内に仮園舎として移転しました。

令和8年度に道路を挟んだ北側に建設される新園舎に入る計画になっています。

赤羽小学校改築プラン.pdf
赤羽小学校改築プラン.pdfの1ページ目のサムネイル  赤羽小学校改築プラン.pdfの3ページ目のサムネイル

<令和7年度園児募集>
 随時申し込みを受け付けています。
 幼稚園見学・体験入園もできます。
 お気軽に幼稚園にご連絡ください。

赤羽 ビオトープ  赤羽 剣道

モル  IMG_5273

<とうきょう すくわくプログラム推進事業>
「とうきょう すくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムであり、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・共同的な探究活動の実践を促進するものです。
 ↓↓↓ 活動報告です。

01 赤羽【活動報告】令和6年度とうきょうすくわくプログラム.pdf
01 赤羽【活動報告】令和6年度とうきょうすくわくプログラム.pdfの1ページ目のサムネイル  01 赤羽【活動報告】令和6年度とうきょうすくわくプログラム.pdfの2ページ目のサムネイル

 

お知らせ


令和7年度ひよこっこ🐣(未就園児の会)

10:00~11:30 火曜日に開催 

事前予約は不要です。

次回は5月13日(火)です! 

(5月修正)R7 1学期 ひよこっこ ポスター.pdf
(5月修正)R7 1学期 ひよこっこ ポスター.pdfの1ページ目のサムネイル

<幼稚園見学・体験入園 随時受付中>

ご希望の方は、幼稚園にお気軽にご連絡ください。

幼稚園見学については、職員がご案内いたします。

体験入園は、お子さんと保護者の方が一緒に、園児の遊びや活動にご参加いただけます。

★令和6年度 学校関係者評価結果報告について★

R6幼稚園評価アンケート結果報告書.pdf
R6幼稚園評価アンケート結果報告書.pdfの1ページ目のサムネイル R6幼稚園評価アンケート結果報告書.pdfの2ページ目のサムネイル R6幼稚園評価アンケート結果報告書.pdfの3ページ目のサムネイル R6幼稚園評価アンケート結果報告書.pdfの4ページ目のサムネイル   

緊急情報

ありません

教育委員会からのお知らせ

ありません

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

赤羽幼稚園の生活

12月の誕生会

2024年12月20日 13時07分

今日は12月の誕生会でした。

12月生まれと、先月お休みだった11月生まれのお友達3人のお祝いをしました。

園長先生のお話は、雪の結晶のお話でした。

「昨日の朝、雪が少し降ったね。」と思い出しました。

これからもっと寒くなったら、雪の結晶、見てみようね!

1220c

年長組は好きな遊び、年少組は好きな食べ物を話してくれました。

1220b

みんなでお祝いの歌を歌ったり、プレゼントを渡したりして、うれしい時間になりました。

1220d

1220a

1220e

さて、今日のお楽しみは、、、

「あかばねミニサーカス!」

まずはサーカス団の弟子(担任)2人がコマや羽根つきを披露。

あれ、ちょっとうまくいかないな~。

1220f

「師匠!」と呼ばれて出てきたのは、けん玉師匠(園長先生)です。

「はっ!!」とけん玉を見せてくれました。「さすが師匠!」

1220g

あれあれ、もう一人登場!

「竹馬師匠!(副園長)」

竹馬に乗りながら、弟子たちに向かって「修行が足りん!」

もっともっと修行をして立派なサーカス団に成長しましょう。

赤羽幼稚園の子供たちも一緒に修行だ!

1220h

誕生会後、さっそく園庭で竹馬とはねつきに挑戦する子供たちの姿が見られました。

hanetuki

hanetuki2

takeuma

さあ、次にサーカス団に入団するのは誰かな。