赤羽の生活

12月の誕生会

2024年12月20日 13時07分

今日は12月の誕生会でした。

12月生まれと、先月お休みだった11月生まれのお友達3人のお祝いをしました。

園長先生のお話は、雪の結晶のお話でした。

「昨日の朝、雪が少し降ったね。」と思い出しました。

これからもっと寒くなったら、雪の結晶、見てみようね!

1220c

年長組は好きな遊び、年少組は好きな食べ物を話してくれました。

1220b

みんなでお祝いの歌を歌ったり、プレゼントを渡したりして、うれしい時間になりました。

1220d

1220a

1220e

さて、今日のお楽しみは、、、

「あかばねミニサーカス!」

まずはサーカス団の弟子(担任)2人がコマや羽根つきを披露。

あれ、ちょっとうまくいかないな~。

1220f

「師匠!」と呼ばれて出てきたのは、けん玉師匠(園長先生)です。

「はっ!!」とけん玉を見せてくれました。「さすが師匠!」

1220g

あれあれ、もう一人登場!

「竹馬師匠!(副園長)」

竹馬に乗りながら、弟子たちに向かって「修行が足りん!」

もっともっと修行をして立派なサーカス団に成長しましょう。

赤羽幼稚園の子供たちも一緒に修行だ!

1220h

誕生会後、さっそく園庭で竹馬とはねつきに挑戦する子供たちの姿が見られました。

hanetuki

hanetuki2

takeuma

さあ、次にサーカス団に入団するのは誰かな。