赤羽の生活

寒い日に見つけたよ!

2025年2月8日 10時00分

寒い日が続いています。

幼稚園の朝の園庭は、ひんやりとした空気でとても寒いですが、子どもたちは登園すると元気に戸外で遊び始めます。

今週は今だからこその発見をしました。

「つめたい!」「サクサクする!」「これなんだっけ?」というさくら組。

「霜柱!」とゆり組が教えてくれました。

IMG_5381

IMG_5383

タライに張った水も凍っていました。

手に持ってみたり、みんなで見せ合ったりして、冷たさや氷の重さなどを感じていました。

IMG_5444

手に持っていた大きな氷が冷たくて落としちゃった!

割れちゃったけど、みんなで分けられるね。

割れてもキラキラ光る氷のかけらを手に取ってじっくり眺めていました。

IMG_5446

日が出てきました。

「これ、おひさまでなくなっちゃうの」

日に当たると氷が溶けてしまうことに気付いた子が日に当てていました。

IMG_5445

また氷できるかな。

寒さなんてへっちゃらの子どもたちです。